トイレットペーパーと平判ちり紙の製造会社

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

毎年11月2週目に美濃市産業祭にてトイレットペーパーと平判ちり紙の直売会開催

毎年11月2週目の週末にて、岐阜県の美濃市産業祭で年に一度のトイレットペーパーと平判ちり紙の直売会を開催しております。
下記の2品種を販売しております。

販 売 製 品規 格入 数
トイレットペーパー12ロール
30mダブル
8パック
平判ちり紙
(落とし紙)
1200枚
 ソフト
6パック

日  時:毎年11月2週目の土曜もしくは日曜日
(毎年土日の隔週で開催 2016年は土曜日,2017年は日曜日,2018年は土曜日・・・)
販売時間:午前8時30分頃から午後3時30分頃まで
開催場所:〒501-3714 岐阜県美濃市曽代166-1(美濃市運動公園)

  ※年に一度の超特価!この日限りです!なくなり次第終了!お一人様何ケースでもOK!
  ※ケース販売のみです。バラ売りはしておりません。
  ※お買い上げ時に直売所までの車の通行証をお渡しします。

トイレットペーパーを備蓄しましょう!

大震災などの大規模災害の際にはトイレ不足が問題となりますが、この原因の一つとして、トイレットペーパーの供給不足が挙げられています。
東日本大震災では、店頭から食品とともにトイレットペーパーが無くなるなど、被災地のみならず全国的にトイレットペーパー不足が発生した事実があります。
さらに、現在トイレットペーパーの国内生産の約4割は、静岡県で行われており、万一、東海地震等で静岡県が被災した場合、トイレットペーパーが全国的に深刻な供給不足となるおそれがあります。
経済産業省の働きかけを受け、日本家庭紙工業会では、「トイレットペーパー供給継続計画」を策定し、災害の際には、その構成員であるメーカーがトイレットペーパーの増産等を行うことになっていますが、それでも1か月程度の混乱が予想されます。
このため、普段からご家庭で、日常用のトイレットペーパーとは別に1か月分程度のトイレットペーパーを備蓄されることをおすすめします。なお、備蓄は普段お使いのトイレットペーパーの他、長巻で省スペースでの収納可能な備蓄用トイレットペーパーを備えておく方法もあります。

PAGETOP
Copyright © 牧製紙株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.